Real Fantasy Real Fantasy
幻想と現実が交差するファンタジー総合サイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
幻想と現実が交差するファンタジー総合サイト
Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasyとしてイベントに出店してきました!

 2024-12-22

1215日にReal Fantasyとしてヨコハマハンドメイドマルシェに出店してきました。

 

 

 

「チームReal Fantasy」として、当サイト登録作家様3名と私、ジェミニでユニットを組んでの出店となりました。

初めてのイベント出店ということで非常に意気込んで臨みましたので、そのご報告をさせていただきます。

 

今回ユニットを組ませていただいた作家様は、当サイトにご登録いただいている

橘屋 様

手芸店 はぐるまや 様

廃墟の小窓

の3名の方です。

 

サイトに作品を登録していただいているとはいえ、お互いに顔を合わせるのは初めてですので、私としましてはワクワクドキドキでした。お会いした時は「この方があの素晴らしい作品を生み出しているのか」となかなか感慨深いものがありました。

 

皆様作品展示の世界観が作りこまれており、什器の設置から商品のセッティングまでイベント開始のギリギリまで入念にこだわっていらっしゃいました。

 

こちらは橘屋様の商品。

 

 

そして手芸店 はぐるまや様

 

 

そしてそしてこちらが廃墟の小窓様

 

 

もちろん、Real Fantasyの告知フライヤーとサイト紹介体制もばっちりです!

 

 

3作家様ファンタジー感はありつつも、それぞれ少しずつテイストが違っており、かなり見ごたえがあります。

サイト上で見ていた作品を実際目の当たりにし大変感激しました!

今回のイベントの中で私自身がこの3作家様の屈指のファンであることにも気づかされました。

(なお、皆様と記念撮影を撮り忘れたことは今でも悔やんでおります泣)

 

 

3作家様の作品が並んだブースはもう圧巻です!!!

 

 

 

当サイトにご登録いただいているリフルシャッフル様に作成していただいたロゴマークの旗が素晴らしい雰囲気を出していますね!

テーブルクロスの効果もあって、統一感のあるブースに仕上がりました。

ただ、左のクロスがちょっと下がっているのは初参加のご愛敬ということで汗

(テーブルクロスセッティング担当:ジェミニ笑)

 

 

イベントスタート後、すぐに熱烈な橘屋様ファンの方がブースに足を運んでくださり、それを皮切りにブースへ立ち寄られる方が途切れることなく進んでいきました。

 

 

幼稚園くらいのお子さんから大人の方まで、幅広い年齢層の方々が皆さん目をキラキラさせて作品を眺めて笑顔になっている姿が大変印象的でした。ファンタジー好きには年齢も性別も本当に関係ないし、ファンタジーにはすごい力が秘められているのだなとつくづく実感しました。

 

そして大げさに聞こえるかもしれませんが、そんな作品を具現化してしまう作家様の偉大さを改めて感じました。

 

 

おかげさまで盛況のうちにイベントは終了しました。

今回遠方からご参加いただいた作家様もいらっしゃったので、この3作家様が一堂に会して同じブースで出店していること自体が奇跡なのではないかと感じましたし、私としても大変光栄でした。3作家様、ご参加ありがとうございました!

 

今回、当初の目的であるサイトの知名度を上げるとともに作家様の売上に貢献するということが多少は果たせたのではないかと思っております。

 

次回のイベント出店がいつになるかはまだ決まっておりませんが、また挑戦したいなと思っております

 

なお、今回共同出店しました各作家様の作品は購入もしていただけますので、ぜひクリエイターページをご覧ください。

 

橘屋 様

手芸店 はぐるまや 様

廃墟の小窓 様

オススメ作品

【星月夜の魔石の首飾り】

🌟星月夜の魔石の首飾り🌟 夜空に瞬く星々の力を紡ぎ合わせて 編み上げられた 希少な“星月夜の魔石”の首飾り。 星月夜の魔石は大賢者によって 星月祭の護りの呪文が刻まれ 古くより「星霊を宿す護符」として尊ばれてきた。 本来は単体で 護符石として用いられることの多い 所持道具であるが、 新月の夜の魔力によって紡がれた 星糸を用いて首飾りとして 編み上げることで、 “星降る神”の加護を その身に宿すことができる と伝えられる。 魔石は持ち主の 内なる魔力に呼応し 淡く揺らめきながら青白い光を放つ。 その様は、 まるで星霊が静かに息づくかのようである。 この首飾りは 夜を旅する者や星を詠む術者にとって 「護りと導き」の象徴とされる 極めて貴重な装身具である。 Ⅱ. 星月夜の魔石について この魔石は 「記憶を光へと変換する石」 とも呼ばれる。 持ち主が歩んできた 経験や感情を光の反射に変え、 それを未来の道標として 映し出すと言われている。 星々の波動と強く共鳴し 迷いの中でも “己の向かうべき方向”を 見失わないよう導く力を持つ。 精神を鎮め 深い直感や洞察をもたらすとされ 古代の星詠みの民はこの石を 「心の羅針盤」として 儀式や旅の護符に用いたという。 Ⅲ. 効能(記録書より抜粋) • 直感・インスピレーションを高める • 感情の波を鎮め、心身の均衡を保つ • 真実を見抜く洞察力を授ける • 守護の光として、邪なる影を遠ざける • 変化の時期に、正しい方向へと導く 📿この装身具が、あなたの“お仕事の魔導具”としてお役に立てましたら幸いです。

アクセサリー

石野/MACRAME KANO

宮廷ファンタジー市 2026年1月12日開催!

お洋服と創作の魔法が奏でる もう一つの宮廷物語 「宮廷ファンタジー市」 開催日   :2026年 1月12日(月・祝) 開催時間  :14時~18時 主催    :リフルシャッフル 一般入場料 :2000円 参加条件  :フリルの付いた服 or 礼服 場所    :LE CHATEAU LE CHATEAU(ル・シャトー) 東京都新宿区四谷坂町12-12-B1 都営新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩4分 (出口を右折し直進4分右側) 宮廷ファンタジー市は ファンタジーゲームに出てくるお城をテーマにした交流メインのサロンイベントです。 特別な【トキ】と【モノ】を探して彷徨う「フリル服が大好きなレディ」と、 世界に一つしかない魔法アイテムを創る「魔法商人」が出会う運命の日。 社交デビューがまだの駆け出し紳士淑女様 かわいい服を買ったけどなかなか着る勇気が出なかった女の子 作品をお披露目したい魔法商人様。 自分が生み出した最高の作品を沢山の人に見てもらいたいクリエイター様 宮廷ファンタジー市は、そんな「毎日を頑張る」皆様へ特別体験を提供します。 この機会に是非お集まりください。 只今出展者募集中! 締め切りは 2026年1月5日 詳細は公式サイトをチェックです☆彡 ご来場、ご参加、お待ちしております(^_-)-☆

イベント

リフルシャッフル

オススメクリエイター