Real Fantasy Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト
Real Fantasy リアルファンタジー

クリエイターの詳細
クリエイターID c000028
ニックネーム リフルシャッフル
紹介文 不定期で「宮廷ファンタジー市」というイベントを企画・運営しております。
ファンタジー系アイテムを作っていらっしゃる方の出展者を大募集中です!

【宮廷ファンタジーとは】
特別な【トキ】と【モノ】を探して彷徨う「フリル服が大好きなお嬢様」と、
世界に一つしかない魔法アイテムを創る「魔法商人」が出会う秘密のイベントです。

社交デビューがまだの駆け出しお嬢様。
作品をお披露目したい魔法商人様。

宮廷ファンタジー市は、そんな「頑張る」皆様へ特別体験を提供する、
交流会メインのサロンイベントです。

イベント当日、一般入場の方は、一回の入場料で入退室自由となっておりますので、お気軽に遊びに来てください☆彡

【NPCキャラクターがお出迎え】
初めての人もご安心を!
愉快なNPCキャラクター達が、迷える旅人を優しくご案内いたします。
お気軽に話しかけてみて下さい(^-^)

好きな世界観を共有し交流しましょう♪

詳しくはリンク先にてご確認下さい。
WEBサイト
SNS
ハッシュタグ

作品リスト

宮廷ファンタジー市【イベント】

【宮廷ファンタジー市】 開催日   :9月15日(月・祝) 開催時間  :14時~18時 主催    :リフルシャッフル 一般入場料 :2000円 参加条件  :かわいい服 or かっこいい服で来場すること 場所    :LE CHATEAU LE CHATEAU(ル・シャトー) 東京都新宿区四谷坂町12-12-B1 都営新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩4分 (出口を右折し直進4分右側) 特別な【トキ】と【モノ】を探して彷徨う「フリル服が大好きなお嬢様」と、 世界に一つしかない魔法アイテムを創る「魔法商人」が出会う秘密のイベントです。 社交デビューがまだの駆け出しお嬢様。 作品をお披露目したい魔法商人様。 宮廷ファンタジー市は、そんな「頑張る」皆様へ特別体験を提供する、 交流会メインのサロンイベントです。 イベント内コンテンツ 1、お話会 ~宮廷サロンの再現~ 2、魔法商人たちによる魔法アイテム物販 そして愉快なNPCキャラクター達が、お嬢様や旅人様をお迎えいたします。 詳細は公式サイトよりご確認下さい。

宮廷ファンタジー市【イベント】

特別な【トキ】と【モノ】を探して彷徨う「フリル服が大好きなお嬢様」と、世界に一つしかない魔法アイテムを創る「魔法商人」が出会う秘密のイベント……それが「宮廷ファンタジー市」です。 ここでしか聞けない話が聞けるお話し会    「語り手によるファンタジーサロン」 素敵なアイテムが手に入る    「魔法商人物販」 をご提供! お楽しみに(*´ω`*) 開催日:5月5日(月・祝) 時間 :14時~18時 主催 :リフルシャッフル 一般入場料:2000円 場所 :LE CHATEAU(ル・シャトー)     東京都新宿区四谷坂町12-12-B1       都営新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩4分       (出口を右折し直進4分右側) ※詳細はリンク先のページをご覧ください。

オススメ作品

ウリエルの杖

太陽を司る天使ウリエル あらゆる光を象徴する天使を模した この杖を組み上げたのは至高の魔導具鍛治・ヘファイストスの玄孫の玄孫のそのまた玄孫 ヘファイストスの血筋の者しか鍛造できない熾天使の杖 そこから着想を得て作られた華美なこの杖は 魔力を集積する力の弱いお飾りの杖であった 宮廷の魔法使いや魔術師が 王の威光を示すために持った みせものの杖だったのである 大きな翼の意匠には王の強大な庇護を 輝く装飾には國の絶大な豊かさを 三叉の矛の意匠には堅牢な力を それぞれを象徴させつくられた杖は みせものの杖だとしても絶大な効力を示した 国民には王への信頼や国の安定感を印象づけ 子供には宮廷に出仕し魔法や魔術を扱うことへの 華々しい憧れを抱かせ 近隣諸国へは国の豊かさや力をみせつけられたのだ 國の栄華を演出した華々しきこの杖は 今でも王都の博物館で収集・展示されている 幾度となく滅びと再生を繰り返してきたこの國の歴史に 数世紀にわたり安定した時期をもたらした その理由が垣間見える神々しさ 貴方もひと目見に行くといい ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 太陽・発光体を司る天使、ウリエルをイメージして魔法の杖を作りました。 所々に歯車パーツをあしらい、マナパンク的要素を持たせつつ豪奢に仕上げた作品です。 ドールのお持たせやインテリアにどうぞ。

インテリア

手芸店 はぐるまや

オススメクリエイター