Warning: unlink(/home/xs522525/realfantasy-rf.jp/public_html/log//current.log): No such file or directory in /home/xs522525/realfantasy-rf.jp/public_html/sabatora/util/base_sabatora.php on line 83
Real Fantasy リアルファンタジー - ファンタジーアイテム ポータルサイト

Real Fantasy Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト
Real Fantasy リアルファンタジー

ハイペリオン 第1回ファンタジー交流会に参加してきました

 2025-01-19

12月8日にファンタジー団体ハイペリオンの初イベント「ファンタジー交流会」に当サイト運営のジェミニが参加してきましたので、その様子をレポートしていきます。

 

なお、Real Fantasyもサイト紹介ブースとして参加させていただきました。

 

 

本当にフライヤーしかもっていかなかったので大変味気ない感じになっております笑

(クロスはハイペリオンさんが貸してくださいました。ありがとうございます!)

 

どんなに歴史があって有名なイベントも、必ず最初の1回目があったわけですから、そんな記念すべき伝説の第1回目に参加できることを非常に光栄に思います。

準備中の様子。

皆さん、衣装が非常にキマッていますね!

 

会場内はファンタジーアイテムのブースがあったり、素敵なお家があったり、壁の幕1つとっても世界観にこだわっていることがとても伝わってきました。

 

会場内にはこういったかわいいお家がいくつか見受けられます。

 

こちらはLARP(Live Action Roll Playing)と呼ばれる界隈では特に大変有名な作家さんのお家です。

カッコイイ武器が並んでいますね。

 

来場者、出店者、運営者、それぞれ入り混じってのファンタジー談義で盛り上がったり、クエストに挑んだりしながら楽しい時間が進んでいきます。

 

こちらは小さなお家を作るクエストに挑戦中の様子。

 

シーリングスタンプのコーナーもあります!

 

そして途中でモンスターが襲ってきて魔法で倒すというクエストが発生!

 

剣が効かないモンスターに、剣士のお兄さんも渾身の魔法で対抗!!

 

みんなでバトルの末、ついに撃破!!

 

終盤はライトアップされた幻想空間が広がり、みんなでうっとり、穏やかな時間も楽しむことができました。

 

 

 

今回のイベントは、ファンタジーアイテムを購入できたり、3つのクエストをクリアしたり、モンスターを魔法で退治したり、シーリングスタンプを作ったり、参加者同士で語り合ったりと、ファンタジーにどっぷりと浸れる盛沢山な内容でした。

 

そして、子供から大人まで初めての方でも楽しみやすい内容になっていて、ファンタジーイベント初参加の方にとっても、参加しやすい内容だと感じました。

 

そんなファンタジーイベントの第2回交流会が、2月に開催されます。

興味のある方はぜひとも参加してみてください。

 

次回は、このハイペリオンを立ち上げた代表のしもんさんへのインタビューをご紹介していきたいと思います。

 

ファンタジーイベント団体 ハイペリオン

第2回ファンタジー交流会

日時:2月2日(日)13時~18時

会場:愛知県一宮市本町3丁目3-20

   本町サンプラザ地下1階

   愛知県一宮市C,A,ワークス

   一宮スタジオ様 多目的スペース「スクエア」

詳細はこちらから

オススメ作品

ウリエルの杖

太陽を司る天使ウリエル あらゆる光を象徴する天使を模した この杖を組み上げたのは至高の魔導具鍛治・ヘファイストスの玄孫の玄孫のそのまた玄孫 ヘファイストスの血筋の者しか鍛造できない熾天使の杖 そこから着想を得て作られた華美なこの杖は 魔力を集積する力の弱いお飾りの杖であった 宮廷の魔法使いや魔術師が 王の威光を示すために持った みせものの杖だったのである 大きな翼の意匠には王の強大な庇護を 輝く装飾には國の絶大な豊かさを 三叉の矛の意匠には堅牢な力を それぞれを象徴させつくられた杖は みせものの杖だとしても絶大な効力を示した 国民には王への信頼や国の安定感を印象づけ 子供には宮廷に出仕し魔法や魔術を扱うことへの 華々しい憧れを抱かせ 近隣諸国へは国の豊かさや力をみせつけられたのだ 國の栄華を演出した華々しきこの杖は 今でも王都の博物館で収集・展示されている 幾度となく滅びと再生を繰り返してきたこの國の歴史に 数世紀にわたり安定した時期をもたらした その理由が垣間見える神々しさ 貴方もひと目見に行くといい ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 太陽・発光体を司る天使、ウリエルをイメージして魔法の杖を作りました。 所々に歯車パーツをあしらい、マナパンク的要素を持たせつつ豪奢に仕上げた作品です。 ドールのお持たせやインテリアにどうぞ。

インテリア

手芸店 はぐるまや

オススメクリエイター