Real Fantasy Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト
Real Fantasy リアルファンタジー

作品の詳細
作品ID p000255
タイトル 精霊草の指輪
クリエイター ターヤ・ニャミー【魔法雑貨店 秘彩堂】 クリエイターページへ
カテゴリ アクセサリー
紹介文 どこかの森の奥深く、光り輝く植物が自生している。名を『精霊草』というそうな。
太陽の光が多く当たる場所で育った精霊草は金色に輝き、月の光が多く当たる場所で育った精霊草は銀色に輝くという。

⁡⁡°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆⁡⁡⁡

花の部分は見る角度によって輝き方が変わります。また、輝き方も一つ一つ個体差がございますのでどういう輝き方をするのかお楽しみに……✨

こちらの商品はゴールドの方を『Sunshine』、シルバーの方を『Moon light』と区別しております☀️🌙
作品ページ https://booth.pm/ja/items/6320619
ハッシュタグ 精霊草 ファンタジー 指輪 魔法 創作植物

クリエイターの他の作品

月明かりのアミュレット【アクセサリー】

月のパワーを込めて錬成したアミュレットです🌙 真ん中のオーブに込められたラメがまるで宇宙を表しているように輝きます✨ ホワイト、ブルー、バイオレットの3色1つずつ錬成いたしました!!

守護獣のペンデュラム【アクセサリー】

狼、鯨、ウサギ、猫、フクロウ、カエル、鹿、蛇、ドラゴン、ペガサスの10種類の守護獣が宿るペンデュラムを錬成しました、きっとまだ見ぬ主様をお待ちしていることでしょう……✨ 箱の蓋にある魔法陣(QRコード)を読むことにより、守護獣の声を聞くことができます👂🏻 ̖́ ※3枚目はサンプルです、この魔法陣を読むと私の従魔ベリーの『星森魔法市宣伝音声』が流れます🌟

魔法学校の校章風ブローチ【アクセサリー】

私の通っていた魔法学校の校章をイメージして錬成しました✨ 制服やローブのワンポイントにいかがでしょうか? (本物の校章では無いため、本物をお求めの方は学校の購買部へお問い合わせください!) ⁡ 【⁡以下バックグラウンドストーリー】 ⁡Japone(ジャポーネ⇒秘彩堂の店舗がある世界で言う『日本』)の山奥、怪物が住む森と大きな湖を越えた辺りにある『魔導師養成学校 ヨツハ魔法技術学園(通称ヨツハマギ)』そこでは数多の魔導師の卵が日々精進しているそうな。 ⁡⁡幻想魔法系や、創造魔法系を得意とする生徒が多い。 【クラス分け】 🌱クラス・アーティクラ(Articolor)🕊 クラスのテーマは若葉の【緑】。ヨツハマギで1番初めに創設されたクラス。色の魔法、念写、造形魔法を得意とする生徒が多く属している。 大人しく真面目な生徒が多い一方、異彩を放つ感性を持つ生徒も稀にいる。⁡ ⁡ 🔥クラス・ムジカルメント(Musicalment)🎶 クラスのテーマは炎の【紅】。楽器や声を用いた幻惑魔法や聴覚魔法を得意とする生徒が多く属している。 華のある生徒が多いのが特徴。個々の競争心が1番激しい。 ⚡クラス・シネマック(Cinemac)⭐ クラスのテーマは稲妻の【黄色】。ヨツハマギで恐らく1番新しく創設されたクラスである。投影魔法や魔法光学に長けている生徒が多く属している。 一人一人が自分の好きな物を極め、理想を突き詰めることに長けている。 💧クラス・ステイドリー(Stagedrey)🫧‪ クラスのテーマは水の【青】。声や体を使った変身魔法、魅惑の魔法が得意とする生徒多数在籍する。 4つのクラスのうち体力がずば抜けており、明るく快活な生徒が多い一方、我の強い生徒もいる。

魔法鉱石杖ペン【ステーショナリー】

学校やお仕事、日常の小さなことでも何かを頑張りたい方へ秘彩堂からエールの気持ちを込めて魔法の杖ペンを錬成いたしました✨ 杖の先や内部に輝く魔法石が、きっとあなたをいい方へ導いてくれるはずです! (杖ペンは魔導書風ノートとセットでご用意しております。)

魔法の小瓶【雑貨・小物】

小さな小瓶の中にいろんな色の魔法を詰めてみました🪄 出会える色をランダムにしたら素敵かなって思ったので、魔法の小瓶は目隠しして袋詰めします(*˘︶˘*) 何色に出会えるかはお楽しみに……✨

12星座のブレスレット【アクセサリー】

その名の通り、黄道十二星座の力をブレスレットに込めて錬成しました🌟 西洋占星術において12星座は『火、水、風、地』の4つのエレメントに分類されます。 直感的でエネルギッシュな火のエレメント🔥 穏やかで堅実的な地のエレメント⛰️ 好奇心旺盛でムードメーカーな風のエレメント🍃 感情的で柔軟な水のエレメント💧 この作品ではその4つのエレメント事に色分けして錬成しております!

虹の砂時計チャーム【雑貨・小物】

虹の粒子を集めて砂時計を錬成しました🌈 こちらの砂時計ですが、中身を固めておりますので本来の砂時計の役割はできないのですが、チャームとして楽しんで頂けたらと思います!

四季琥珀のペンダント【アクセサリー】

四季琥珀とはそれぞれの季節のエネルギーを魔力によって凝縮し、琥珀化させた鉱石のことである。⁡⁡ ⁡⁡1つ1つ錬成しておりますので、少しずつ内容物が違います。 お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか? ⁡⁡°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆°・*:.。.☆⁡⁡⁡ 春……若草と春の花の華やかさをイメージして錬成しました。 夏……夏の青空と太陽の爽やかでパッショナブルな様子をイメージして錬成しました。 秋……夕焼け空や紅葉の落ち着いた気持ちになる鮮やかさをイメージして錬成しました。 冬……雪景色や冬特有の凍えた空気の凛とした雰囲気をイメージして錬成しました。

オススメ作品

ウリエルの杖

太陽を司る天使ウリエル あらゆる光を象徴する天使を模した この杖を組み上げたのは至高の魔導具鍛治・ヘファイストスの玄孫の玄孫のそのまた玄孫 ヘファイストスの血筋の者しか鍛造できない熾天使の杖 そこから着想を得て作られた華美なこの杖は 魔力を集積する力の弱いお飾りの杖であった 宮廷の魔法使いや魔術師が 王の威光を示すために持った みせものの杖だったのである 大きな翼の意匠には王の強大な庇護を 輝く装飾には國の絶大な豊かさを 三叉の矛の意匠には堅牢な力を それぞれを象徴させつくられた杖は みせものの杖だとしても絶大な効力を示した 国民には王への信頼や国の安定感を印象づけ 子供には宮廷に出仕し魔法や魔術を扱うことへの 華々しい憧れを抱かせ 近隣諸国へは国の豊かさや力をみせつけられたのだ 國の栄華を演出した華々しきこの杖は 今でも王都の博物館で収集・展示されている 幾度となく滅びと再生を繰り返してきたこの國の歴史に 数世紀にわたり安定した時期をもたらした その理由が垣間見える神々しさ 貴方もひと目見に行くといい ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 太陽・発光体を司る天使、ウリエルをイメージして魔法の杖を作りました。 所々に歯車パーツをあしらい、マナパンク的要素を持たせつつ豪奢に仕上げた作品です。 ドールのお持たせやインテリアにどうぞ。

インテリア

手芸店 はぐるまや

オススメクリエイター