Real Fantasy Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト
Real Fantasy リアルファンタジー

星詠いの巫女の装身具 アクセサリー 巫女 装身具 ペンダント 首飾り ファンタジー 魔女 魔法

星詠いの巫女の装身具
アクセサリー 巫女 装身具 ペンダント 首飾り ファンタジー 魔女 魔法

作品の詳細
作品ID p000228
タイトル 星詠いの巫女の装身具
クリエイター 石野/MACRAME KANO クリエイターページへ
カテゴリ アクセサリー
紹介文 魂に込められた祈りの歌を詠うことができるという「星詠いの巫女」のみが身につけられるとされる装身具です。

細やかな結晶に指先を触れると、精霊の祝福を感じることができるでしょう。強すぎる魔力を持つ方はご用心。たった一人の「星詠い」を探し求める精霊達の世界に迷い込まないように、心根を強く持っていてくださいね。

モチーフに込められた小さな魔女の祝福が、巫女の成長を後押しする効果も含まれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブルーアパタイトのペンダント
作品ページ https://yugetudou.base.shop/items/99740189
ハッシュタグ 巫女 装身具 ペンダント 首飾り ファンタジー 魔女 魔法

クリエイターの他の作品

水の聖霊石の首飾り【アクセサリー】

ノースドールからさらに北。古い森の奥にある水の聖霊が住む湖でのみ採掘される「水の聖霊石」の原石で仕立てた首飾りです。 水色の中に淡く滲むような緑色を帯びて見える時もあり、指先で触れるとその魔力の迸りに驚くことかもしれません。 もし魔物に襲われても大丈夫。水の聖霊石の魔力が、きっと持ち主を守ってくれることでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクアマリン原石のペンダント

癒し手の魔法使いのための氷のペンダント【アクセサリー】

癒し手(治癒師)の魔法使いのための氷のペンダント。 ザンドレイクという氷の精霊の祝福が特別にかけられた結晶から仕立てた、小さなペンダントです。 ーーーーーーーーーー 魔法使いの皆さま、日々の生活に馴染む魔法装身具をお探しではありませんか? ここ100年間の歴史を振り返っても、現代の魔法使いには「社会に溶け込む見た目」が求められるもの。そうなると、いかに魔法使いであることを悟られずに力を引き出すか、悩まれる方も多いことでしょう。 特に、能力を最大限に高める装飾具は、あちらの世界の通常サイズではこちらの世界で目を引きすぎることも。しかし、ご安心ください。当店では、ささやかなサイズながらも持ち主の力をしっかりと引き出せる装身具を取り揃えております。 たとえば、指先でそっと触れるだけで、ひんやりとした優しい魔力の流れを感じることができる首飾り。身に着けるだけで魔力循環を整え、日常の魔法をよりスムーズに発動させることができます。当店の商品は、魔法使いとしての力を最大限に活かしながら、日常の装いに溶け込むデザインに仕上げております。 🜲今宵 おすすめ商品:氷の女王の聖霊石 🜲 満月の夜に尖らせ、新月の夜に丁寧に磨き上げたザンドレイク産の特別な聖霊石。持ち主の魔力を澄み渡る氷のごとく研ぎ澄まし、迷いを払う力を宿します。シンプルながらも気品あふれる輝きが、あなたの日常にそっと寄り添うことでしょう。 あなたの魔法の力を、もっと自然に、もっと心地よく。 当店が、日常に寄り添う一品をお届けいたします。 ――魔法装身具情報誌「KANO」より抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー スカイブルートパーズのペンダント

星の囁きの首飾り【アクセサリー】

耳寄せると星の囁きが聞こえるという祈りの巫女の聖遺物。 その「音」を耳にした者は、遥か昔の失われた力を取り戻すことができるという。 不思議な力が宿る石に選ばれ、魔力を引き出すことができた人物にだけ、蒼い輝きを以て応じるという。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ホワイトラブラドライト(ブルームーンストーン/れいんぼーむーんすとーん)のペンダント

星護りのペンダント【アクセサリー】

星の欠片を閉じ込めた「星」に祈りを通すためのペンダントです。 中級以上の術者が身に着けると、保護障壁が自動展開されます。害意あるものを寄せ付けない効果が期待できます。 ーーーーーーーーーー アイオライト×ホワイトラブラドライト

神託の巫女の首飾り【アクセサリー】

世界を破滅に導く呪いから人々を救う役割を担う「神託の巫女」が持つとされる首飾り。 虹色の輝きの中には、膨大な神力が封じられ、たった一度だけ、願いを叶えてくれるという。 ※近日中、魔道具店に掲載予定です。

月讀尊 夜の宴のひとふり 神護(かみもり)の首飾り【アクセサリー】

言祝ぎの音が八千代に広がるような、夜をすべる日ノ本の神である月夜見尊の祝福を受けた首飾り。 宵闇に濡れる鴉の羽根色の飾り緒が舞うたびに広がれば、夜中の静謐さと神聖さの中に静かなる夜と月の神の神力が広がります。 装着におけるスキル付与・属性値は以下の通りです。 ≪スキル付与・属性値≫ 月属性(和)+15 夜属性 ×0.8% 青属性 +9 幸運値 +25 敵避効果 ランダム測定×0.25%+固有値 スピードアップ 優雅≠0.2%×固有値 おしゃれ度 0.25%×固有値 安眠効果 踊り効果 謳い効果 現実逃避効果 装備制限:特になし 但し、下記職の特殊装備品であるため、各職の仕事率が1.5倍なんかしらUP。 特殊装備品対応職:和職(職人)、絵描き、創作師、歌手、舞手、踊手、巫女・神職、祓人、吟遊詩人、魔女・魔術師・魔法使い・魔導士 装着護符としての効力はもちろん、保管箱の中にお入れいただいていてもその神力に包まれるため、安眠効果などが付与されます。ジョブが吟遊詩人や舞職、祓い人、召喚士様におすすめの珍しい占有装備品となります。 (※現代日本で紹介されているパワーストーン的なものとは一切関係ございません。この作品はフィクションです。実在の効果効能を保証するものではありません。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ≪作品紹介≫ トップは扇形の珍しい形状のレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)です。やや透明感があり、ブルーの落ち着いたシラーが角度によってご覧いただけるルースです。その下には満月のようなやや強めのシラーを持つレインボームーンストーン。一番下には、雫型の落ち着いた色合いのタンザナイトを組み合わせました。 扇形は末に広がる縁起の良い形状として、古来より日本では愛されてきた形状です。扇に巻かれた飾り緒や珠玉の意匠が幼い頃より大好きで、巫女舞の時に見られる扇や飾り緒の艶やかさを思い浮かべながらデザインを決めております。 夕の暮れから宵の明けまで夜を支配する日本の神様の一柱である月読尊からインスピレーションを受け、製作した首飾りです。夜の始まりを知らせる、日本神話では神聖視されている鴉が羽音で夜の始まりを知らせ、扇で舞い踊りながら宵の宴を楽しむような様子をイメージしております。

静寂の夜の森に棲むラピスラズリの魔女のペンダント【アクセサリー】

紺碧の夜の始まりの濃い青に、星が煌めいているようなとても美しい大粒のラピスラズリをペンダントに仕立てました。 マクラメならではの流線形の編み込みに、ボタニカルなデザインを組み合わせ、ひと目ひと目丁寧に細やかに編み込んでおります。夜に咲く花の蕾のような凛とした佇まいで、14kgfビーズが星のようなアクセントになっています。 ーーーーーーーーーーーーーー 静寂の夜の森に棲む、天体から未来を視通し切り開く紺碧の魔女のペンダント。 星々の力を宿した、満月の夜に採掘し、研磨し、仕立て上げた特別な魔石の装身具です。 星が瞬くような金色のビーズと紺碧のラピスラズリを、魔力を込めて丹念に編み上げた世界で一つだけの魔女のペンダントです。

オススメ作品

月讀尊 夜の宴のひとふり 神護(かみもり)の首飾り

言祝ぎの音が八千代に広がるような、夜をすべる日ノ本の神である月夜見尊の祝福を受けた首飾り。 宵闇に濡れる鴉の羽根色の飾り緒が舞うたびに広がれば、夜中の静謐さと神聖さの中に静かなる夜と月の神の神力が広がります。 装着におけるスキル付与・属性値は以下の通りです。 ≪スキル付与・属性値≫ 月属性(和)+15 夜属性 ×0.8% 青属性 +9 幸運値 +25 敵避効果 ランダム測定×0.25%+固有値 スピードアップ 優雅≠0.2%×固有値 おしゃれ度 0.25%×固有値 安眠効果 踊り効果 謳い効果 現実逃避効果 装備制限:特になし 但し、下記職の特殊装備品であるため、各職の仕事率が1.5倍なんかしらUP。 特殊装備品対応職:和職(職人)、絵描き、創作師、歌手、舞手、踊手、巫女・神職、祓人、吟遊詩人、魔女・魔術師・魔法使い・魔導士 装着護符としての効力はもちろん、保管箱の中にお入れいただいていてもその神力に包まれるため、安眠効果などが付与されます。ジョブが吟遊詩人や舞職、祓い人、召喚士様におすすめの珍しい占有装備品となります。 (※現代日本で紹介されているパワーストーン的なものとは一切関係ございません。この作品はフィクションです。実在の効果効能を保証するものではありません。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ≪作品紹介≫ トップは扇形の珍しい形状のレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)です。やや透明感があり、ブルーの落ち着いたシラーが角度によってご覧いただけるルースです。その下には満月のようなやや強めのシラーを持つレインボームーンストーン。一番下には、雫型の落ち着いた色合いのタンザナイトを組み合わせました。 扇形は末に広がる縁起の良い形状として、古来より日本では愛されてきた形状です。扇に巻かれた飾り緒や珠玉の意匠が幼い頃より大好きで、巫女舞の時に見られる扇や飾り緒の艶やかさを思い浮かべながらデザインを決めております。 夕の暮れから宵の明けまで夜を支配する日本の神様の一柱である月読尊からインスピレーションを受け、製作した首飾りです。夜の始まりを知らせる、日本神話では神聖視されている鴉が羽音で夜の始まりを知らせ、扇で舞い踊りながら宵の宴を楽しむような様子をイメージしております。

アクセサリー

石野/MACRAME KANO

オススメクリエイター