Real Fantasy Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト Real Fantasy リアルファンタジー

Real Fantasy
Real Fantasy
ファンタジーアイテム ポータルサイト
Real Fantasy リアルファンタジー

クリエイターの詳細
クリエイターID c000065
ニックネーム 君衣
紹介文 大人の童心をコンセプトに“夢のよすが作り”を生業としております「君衣(きみごろも)」です。お姫様や魔法使いに憧れて思い描いた空想の産物たち。手に取って、少女の頃のときめきを思い出すよすがにして頂けたなら幸いです。
WEBサイト
SNS
ハッシュタグ 魔導書 魔法雑貨 ペンダント ネックレス ミニチュア

作品リスト

【魔法書ペンダント】星降る丘に残されたテトラビブロス【アクセサリー】

満天の星に誘われて昇った広い丘の上。 真っ暗の草地に、何か光るものが見えました。 そこにあったのは誰かが落とした1冊の本。 表紙に落ちた夜露が空の星を映し「私はここよ」と煌めいていたのでした。 《テトラビブロス(Tetrabiblos)とは…》 原題「アポテレスマティカ」。現代にまで伝わる占星術の教典です。著者はローマ帝国時代のアレクサンドリアで研究に従事し、天動説を完成させた天文学者クラウディオス・プトレマイオスとされています。 ******* 当店の看板アイテム「魔法書(魔導書)ペンダント」シリーズの豪華装丁版です。 手のひらに収まる小さな本達が語り掛けてくる秘密の物語に、そっと耳を澄ませてみて下さいね。

魔法書ペンダント「教会に納められた幻想即興曲~白鳥のアリア」【アクセサリー】

鎖で封印された謎の古文書… 『魔法書』ペンダントシリーズ 錠のない鎖で固く固く禁じられ、何も語る事のない謎の古文書。果たしてそこに秘められた知識とは? 《補足》 こちらの小さな楽譜本には、聞いた者を“白鳥”の姿に変えてしまう美しくも恐ろしい魔法の旋律が記されています。 あるときは、川辺で花を摘んでいたオデットという娘が。 またあるときには、優しい王妃が産んだ11人の王子たちがこの旋律の犠牲となりました。 白鳥となった者は月明かりの中でだけ元の姿に戻ることができるのですが、完全に人に戻るためには、辛い試練に打ち勝たねばなりません。

魔法書ペンダント「マザー・シプトンの眠れぬ夜の恋占い」【アクセサリー】

鎖で封印された謎の古文書… 『魔法書』ペンダントシリーズ 錠のない鎖で固く固く禁じられ、何も語る事のない謎の古文書。果たしてそこに秘められた知識とは? 《補足》 憧れのあの人を振り向かせたいあなたに。一途な愛を応援する予言者マザー・シプトンからの秘密のメッセージ集! <目次> ・気になる彼を振り向かせる月の光で清めた薔薇水の調合 ・好きな人に好かれる自分になれる手鏡と赤いインクのおまじない ・枕の下に置くと夢で想い人に会えるハートのアミュレット図案 ・恋人の心を繋ぎ止めるリボンの結び方とキューピットの呪文 ・あなたを本当に幸せにしてくれる男性を見つけ出す白猫占い 他 ※本のページは開きません。

【魔法書ペンダント】善い魔女グリンダの楽譜【アクセサリー】

お家ごと吹き飛ばされそうな恐ろしい嵐の夜が過ぎて、朝の日差しの中に飛び出していった子供たちが、お庭に落ちていたという一冊のご本を見せてくれました。 物知りの祖父はそれを、遠いエメラルドの都から飛んできたものかもしれないといいます。 子供達にせがまれ祖父が語りはじめたのは、都で暮らす善い魔女と、悪い魔女の物語。 ******* 当店の看板アイテム「魔法書(魔導書)ペンダント」シリーズの豪華装丁版です。 手のひらに収まる小さな本達が語り掛けてくる秘密の物語に、そっと耳を澄ませてみて下さいね。

【魔法書ペンダント】妖精が棲むお庭の忘れ物【アクセサリー】

お日様と薔薇の香りに包まれた美しいお庭に、誰かが忘れて行った1冊の本。 すぐ傍に何かきらきらしたものが見えて、そーっと近づいてみると…。 ******* 当店の看板アイテム「魔法書(魔導書)ペンダント」シリーズの豪華装丁版です。 手のひらに収まる小さな本達が語り掛けてくる秘密の物語に、そっと耳を澄ませてみて下さいね。

オススメ作品

ウリエルの杖

太陽を司る天使ウリエル あらゆる光を象徴する天使を模した この杖を組み上げたのは至高の魔導具鍛治・ヘファイストスの玄孫の玄孫のそのまた玄孫 ヘファイストスの血筋の者しか鍛造できない熾天使の杖 そこから着想を得て作られた華美なこの杖は 魔力を集積する力の弱いお飾りの杖であった 宮廷の魔法使いや魔術師が 王の威光を示すために持った みせものの杖だったのである 大きな翼の意匠には王の強大な庇護を 輝く装飾には國の絶大な豊かさを 三叉の矛の意匠には堅牢な力を それぞれを象徴させつくられた杖は みせものの杖だとしても絶大な効力を示した 国民には王への信頼や国の安定感を印象づけ 子供には宮廷に出仕し魔法や魔術を扱うことへの 華々しい憧れを抱かせ 近隣諸国へは国の豊かさや力をみせつけられたのだ 國の栄華を演出した華々しきこの杖は 今でも王都の博物館で収集・展示されている 幾度となく滅びと再生を繰り返してきたこの國の歴史に 数世紀にわたり安定した時期をもたらした その理由が垣間見える神々しさ 貴方もひと目見に行くといい ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 太陽・発光体を司る天使、ウリエルをイメージして魔法の杖を作りました。 所々に歯車パーツをあしらい、マナパンク的要素を持たせつつ豪奢に仕上げた作品です。 ドールのお持たせやインテリアにどうぞ。

インテリア

手芸店 はぐるまや

オススメクリエイター